食後の散歩

941696841343b03eda161bafd5628ad2今日は授業はないが、添削や授業の準備でとても忙しい。午前中、思ったほど捗らず、この調子だ、午後と夜はかなりがんばらなければいけないなぁと思いつつ、とりあえずは昼食をと、いつものように隣の教工食堂すなわち教職員食堂へ。

昼食のことはいずれ写真入りで紹介するとして(まだ撮ったことがない。あまりにも「おのぼりさん」ならぬ「お渡さん」??外国人的でさすがの私も恥ずかしくて撮れないよ~!)満腹!

忙しい時ほど人は現実逃避の心理が働く!

外へ出ると、とてもいいお天気!少し食後の散歩をしようと坂道をくだって行く。もう初夏の雰囲気だ。散歩と言っても、正門までの往復の道わずか200メートルぐらいなのだが、ちょうど、お昼休みなので、いろ んな学生と出会う。

最初に出会ったのは、よく知っている3年生のIH。日傘をさして彼氏と一緒だ。「先生、外へ行きますか?」「いいえ、外へは行きません。少し散歩をしているだけです」と。彼女は私のことをいつも心配してくれる。この間、私の帽子について、「どこで買った?「いくらだった」と詰問された挙句、「先生、高いです。買い物のときは私に言ってください、と。彼女はきっと世話好きのいいおばさんになりそうだ。いつもありがとうね、IH!

さて、次に、向こうから嬉しそうに近づいてくる2年生のSK。彼は日本語が苦手。「先生、…」と言ったものの次の言葉が出てこない。もどかしそうにしているので、助け舟のつもりで「授業は 終わりましたか?」ときくと、聞き取りはできるのだが、これまた答えられず首を横に振り、苦しげ。ようやく出てきた言葉は「アフタヌーン」。つまり午前の授業は終わったが、午後はまだ授業はあるということらしい。「どこへ行きますか」と聞くと、これまた答えられず顔を歪めて苦しそうだ。「ごはんを食べに行きますか」「寮に帰りますか」と聞いても肯かない。としているうちに思いついたようだ。喜色満面で「散歩」と答える。「ああ、散歩ですか。では、またね」と言うと、解放されたことにほっと安心したのか、嬉しそうに「またね」と去っていく。

次もやはり2年生の女子3人。彼女たちもあまり得意ではないのだが、トンチンカンなところもありつつ何とか会話が成り立つ。

そして坂道を上りもうすぐ寮という ところで後ろから追って来たのは、同じ寮に住む韓国人4人組。さぁ、ここは中国語で私もがんばらなければと、好い天気ねと言うと、何とか通じたようだ。嬉しい。さっきのSK状態だ。次に、ご飯は食べたかと聞かれたので、食べたよ「チーハオラ」というところが、「ハオチーラ」になってしまった!!それでも通じるところが外国人同士の中国語会話。そうそう間違いながらも意思疎通が大事!基本です!次に「散歩?」と、中の男の子が聞いてきた。えっ、日本語じゃないか!「日本語?!」というと嬉しそうに、「○×※@:¥」と。わからん!!きっと、少し勉強したということだと思い、うなずく。いい子たちだ。

と10分あまりの散歩を終えて寮に帰って来て、またもや現実逃避!

いやいやこれぐらいにして、明日の準備にとりかかることにします!

This entry was posted in 大連だより. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA