12月16日(金)

 今年最後の日本語教室は、オープンクラスの‘茶話会’でした。 テーマは‘お正月’ 日本のお正月や、各国のお正月ついて、お菓子を食べたり飲み物を飲んだりしながら楽しく話し合い、普段なかなか話す機会の無い学習者さんや、 ボランティアの人達と交流を深めると言うのが目的だったのですが、皆さんいかがでしたか? 私は、今年の4月からボランティアに参加し、イベント係をさせて頂いているのですが、今回のような‘茶話会’は初めてだそうで、賛否両論ある かと思いますが、私個人の意見としては、ゲームや七夕祭のような参加型のイベントも楽しいけれど、今回のような茶話会スタイルも、和気あいあ いと和やかな雰囲気が漂っていて、‘いいんじゃないかな’と思います。 まぁ、どんな形であれ、学習者の皆さんとボランティアの方達が、イベントを通じて‘絆’(今年の漢字ですね(^_^))を深めて行けたらいい ですね。 ボランティア1年生でまだまだ未熟ですが、来年も頑張りますので、皆さん宜しくお願いしますm(__)m
(3班 山本 恵さん)

43_1

This entry was posted in 学級日誌. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA