Author Archives: STAFF

◆4月5月6月ぜんぶおやすみします/ 2020年4月9日連絡

4月9日(木)連絡
新型肺炎感染防止のため
市岡日本語教室は4月から6月まですべて中止します。
再開は未定です。
変更があれば また発表します。

新規ボランティア説明会も中止します。

ころなういるす が ひろがって います。
いちおかにほんごきょうしつ は 4がつ、5がつ、6がつは ぜんぶ おやすみ します。
つぎの にほんごきょうしつが きまったら ここに かきます。

ボランティアは連絡のつく学習者にお知らせください。

Posted in お知らせ | Leave a comment

◆4月はぜんぶおやすみします/ 2020年4月1日連絡

4月1日(水)連絡
新型肺炎感染防止のため
市岡日本語教室は4月いっぱいすべて中止します。
再開は未定です。
4月末にまた発表します。

新規ボランティア説明会も中止します。

ころなういるす が ひろがって います。
いちおかにほんごきょうしつ は 4月はぜんぶ おやすみ します。
つぎの にほんごきょうしつが きまったら ここに かきます。

ボランティアは連絡のつく学習者にお知らせください。

Posted in お知らせ | Leave a comment

コンボ3月号に新規ボランティア募集案内が掲載されました


ボランティア・市民活動情報誌“コンボ(Comvo)”3月号に新規ボランティア募集案内が掲載されました。

弁天町で地域の日本語教室を開いて23年。外国人に「日本人の友だち」と思ってもらえるよう、
日本語でおしゃべりしたり、交流したりしています。
市岡日本語教室では、新規ボランティア募集のための説明会、見学会、研修会を行います。
毎週金曜日の夜に活動できる方、どうぞご参加ください。

【新規ボランティア説明会】2/28(金)
【オープンクラス・ボランティア見学会】3/6(金)
【ボランティア研修会】3/27(金)・4/3(金)
時間は、いずれも19:00~20:30です。

場所:ゆめホーム「ゆめ」かなえる港区民センター
地下鉄・JR「弁天町」駅から徒歩7分
参加費は無料です。お気軽にご参加ください!
会員登録する際に入会金1000円年会費3000円が必要です。

<お申し込み>
メールはこちら
電話はこちら:080-3846-2581(担当:神原・札葉)

Posted in お知らせ | Leave a comment

みなとこ1·2月号に掲載されました

みなとこ1·2月号に新規ボランティア募集説明会の案内が掲載されました

Posted in メディア | Leave a comment

ムーチャ12月号に「お国自慢」が紹介されました。

ムーチャ12月号に12月20日に行う「お国自慢」が紹介されました。

Posted in メディア | Leave a comment

みなとこ11月号 12月に行う「お国自慢」

12月20日(金)に行う「お国自慢」が大阪市港区で発行されるタウン誌“みなとこ”11月号で紹介されました。

Posted in メディア | Leave a comment

Mu-Chaイベントカレンダーに七夕情報が掲載されました。

7月5日(金)に行う市岡日本語教室「七夕まつり」が大阪市港区で発行されるタウン誌“ムーチャ”7月号のイベントカレンダーに掲載されました。

Posted in メディア | Leave a comment

“みなトコ” に「七夕まつり」の記事が掲載されました

Posted in メディア | Leave a comment

7月5日は七夕まつりです

7月5日はたなばたまつりをします。

沖縄民謡や隆勢会の三味線の演奏があります。
みんなで短冊にお願い事を書いて笹に短冊を飾りましょう

誰でも参加できます。

Posted in お知らせ | Leave a comment

3月15日修了式

今年度、最後の教室でしたので修了者に修了証書が手渡されました。
オープンクラスがスムーズに進行したのでたっぷり時間が取れました。

   

   

 

Posted in 学級日誌 | Leave a comment