私たち市岡日本語教室は、ボランティアのみなさまや地域のみなさまのご協力のもと、来年、30周年を迎えます。
30周年を記念して、これまでの歩みを振り返る記念誌の発行を予定しています。‼
🔗 サイト内リンク
市岡日本語教室 30周年記念事業 〜寄付のお願い〜
大阪市港区の市岡日本語教室は
1対1での日本語会話を行っています
1対1での日本語会話を行っています

1人の先生が多数の生徒を担当するのではなく、ボランティアが「先生」、学習者が「生徒」として1対1で日本語会話が出来るようにしています。
毎週金曜日の夜7時から大阪市“弁天町区画整理記念・交流会館”の6Fで行っていますので、日本語の学習を始めたい人は金曜日の7時に来てください。いつでも見学できます。予約はいりません。
>>2025年度ボランティア募集の案内
毎週金曜日の夜7時から大阪市“弁天町区画整理記念・交流会館”の6Fで行っていますので、日本語の学習を始めたい人は金曜日の7時に来てください。いつでも見学できます。予約はいりません。
>>2025年度ボランティア募集の案内
- 2025.07.04 6月の学習状況 2025年7月4日(金)学級日誌
- 2025.07.02 市岡日本語教室 30周年記念事業 〜寄付のお願い〜
- 2025.06.22 大Hさん、小Hさん 2025年6月20日(金)学級日誌
- 2025.06.15 5人での会話 2025年6月13日(金)学級日誌
- 2025.06.07 🌸 市岡日本語教室が30周年を迎えます ―これまでの感謝と、記念誌発行のためのご支援のお願い ―
- 2025.06.06 5月の学習状況 2025年6月6日(金)学級日誌
- 2025.06.06 野球談義で盛り上がる 2025年5月30日(金)学級日誌
- 2025.05.26 もう一度…ありがとう… 2025年5月23日(金)学級日誌
- 2025.05.17 万博は普通に… 2025年5月16日(金)学級日誌
- 2025.05.10 優しく忍耐強く 2025年5月9日(金)学級日誌