赤目四十八滝ハイキング

37_1今日市岡日本語教室の皆さんと赤目四十八滝に行ってきました。
地名からみると、滝が48ぐらいあるかなと思いますが、実際はそうではないみたい です。
四十八というのは非常に多いという意味だそうです。

今はちょうど紅葉のシーズンなので、観光客がいっぱいです! 
そのためバスが遅れて、最後まで登る時間がなくなったので、全ての滝を制覇するの は無理になりました。(残念) 
しかし紅葉も滝も最高でした! 写真をいっぱい撮りましたが、自分の目で見るのはやっぱり一番です。

赤目にはたくさんのサンショウウオが棲息しています。
というのは入り口のサンショウウオセンターだけだろうと思いましたが、山を登る途中で川の 中に見つけちゃいました!!! 
しかも動いている!!
ゆっくりと移動しています。生で見れるなんて考えたことないので、うれしかったです。

最後、私が大好きなサツマイモから作られたへこきまんじゅうを、30分も並んでやっと買えたのは今日の最高の幸せです。
アツアツのへこきまんじゅうは、サツマイモの独特な甘みをそのまま鉄板の上で焼いて封じられ、噛めば噛むほど、その甘みや香りが口の中に広がっていて、思い出せると食 べたくなりました。
今日の旅のしめにはちょうどいいです。
皆さん~今度またハイキングに行きましょう!

(5班 李佳芸さん・台湾出身)

101121_105811月21日、今日は市岡日本語教室秋の恒例行事 ハイキングでした。
今回は三重県の赤目四十八滝へ行きました。心配だったお天気も良く、気温も調度良く、絶好のハイキング日和の一日となりました♪ 
また 天気の他にもう一つ心配だった事故。
下見の際スリップし転落されたり、怪我をしたりされないかすごく心配していたのですが、それもなく、良かった です!

参加された方からは「凄く楽しかったよ!」「滝めっちゃ綺麗だった!」「来て良かった!」など喜びの声をいただけ、良かったです♪
私は今回もイベント係として下見と当日参加させていただいたのですが、二日とも楽しく、おいしい空気をすって、滝の音、川の音を聞いてリフレッ シュでき、また普段の学習では話さない方々とも話せ、良かったです♪ 
また今回のハイキングの栞を前回に引き継ぎ書かせていただきましたが、構成 や振り仮名はどうすべき、どうしたら見やすくなるなどなど難しさを感じました。
普段配られている資料はすごく工夫をされているんだなぁと思い、他 にも作って初めてわかる、実感できることがあり、とても勉強になりました。

(2班 桑田裕子さん・イベント係)

This entry was posted in 学級日誌. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA