5月27日(金)
今日は、今月最後の学習でした。次回からは6月になり、蒸し暑い日が続くかもしれませんので、学習者のみなさんは体調に気をつけてくださいね。特に今年初めて日本に来た人は、大阪の蒸し暑さにびっくりするかもしれませんね。
さて、この数週間、教室にはたくさんの学習者さんが来てくれて、教室は満員です。時々笑い声もあり、ボランティアである私たちにとって、とてもうれしいことです。
この教室では、初めて来た人に簡単なアンケートをします。アンケートをしながら、私は心の中で、3つの感謝をしています。まず、日本に来てくれてありがとう。次に、多くの県や町があるのに、大阪に来てくれてありがとう。そして、わざわざ弁天町の市岡日本語教室に来てくれてありがとう。この3つのありがとうが、私のボランティア活動を支えています。学習者のみなさん、ぜひ日本にいる間は、教室に来て学習を続けてくださいね。
それから、教室での学習だけでなく、7月1日は七夕祭りをします。7月の15、22日には学習の合間に、日本の茶道体験ができるように計画しています。他にも秋に遠足に行ったり、もちつき大会にも参加できる予定です。みなさんの参加をお待ちしています。
(1班 Tさん)
(写真と記事は関係ありません)
-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ