2019年7月5日(金)
7月5日に毎年恒例の七夕祭りが開催されました。
いつもは区民センター二階の教室で学習会をしていますが、七夕祭りのときは一階のホールでお祭りをします。
笹の飾り付けや短冊を思い思いに作って、学習者やボランティアの出し物を観賞しました。
やはり学習者たちは浴衣の着付け体験をとても楽しんでいたようでした。写真を撮りあったり、自撮りをしたり。思い出の写真が撮れたのではないでしょうか。
私は少し早めに会場に着いたのですが、最初はガラーンとしていて広く感じたホールが、最後の隆盛会さんと炭鉱節を踊るときには人がいっぱいになっていて、熱気を感じました。
学習者もボランティアも一緒に楽しめて良かったと思います。
イベント係の皆さん、お疲れさまでした!来年も楽しみにしています。
(3班 Yさん)