4月2日(金)
私:(最近学習者の参加人数が少ないな〜)あ、mさんこんばんは!今日も学習者の人数が少ないですね〜
mさん:うん。コロナの影響もあるからね〜仕事で忙しい人も結構いるみたいだし。
私:そうですか。仕方ないですね〜残念です!早くコロナも収まると良いですけど。。。今日もまた、mさんと雑談ですね〜(いえーい)
mさん:うん。ははは
私:ははは…
mさん:言語を早くマスターさせるには、どういった勉強の仕方が一番だと思う?
私:インプットとアウトプットを両方する事ですかね〜こうした場所で、いろんな経歴を持ったボランティアの方々と一緒に日本語の勉強ができるのは、INとOUTの両方できますので、学習者さんにとって良い経験だと思いますし、教科書には載っていないお勉強も沢山出来ますので、日本語を早く上達させたい学習者さんにとって、もってこいの場所だと思うんですよね〜ははは
mさん:確かに!そうだね〜
私:(ニコニコ)mさんはどうですか?
mさん:ディベートをすることだね!
私:なるほど〜良いアイデアですね〜
mさん:んでしょ?(キラ-ン)
学習者の皆さん、暇な時は日本語教室に遊びに来て下さいね!お待ちしております!
(1班:Hさん)