今週は何をしましたか? 2022年10月14日(金)の学級日誌

10月14日
 昼間は暑かったけれど、夕方からはすっかり秋の空気。コロナも少し落ち着いて、学習者も増えてきました。相変わらずボランティアが足りない状態です。

 今日はいつもの学習者さんとその旦那さんの3人で勉強しました。私は毎回「今週は何をしましたか」という質問から始めます。これは私が以前教えてもらっていた外国語の先生のまねです。毎回同じ質問から始めるとこちらも質問を考えていかなくていいし、学習者さんも何を聞かれるかわかっているので困ることが少ないです。それから、学習者さんは自分のことを話すので、今必要な語彙を無理なくインプットできます。話しているうちに、自分がわからないことや疑問に思っていたことも思い出して、よく質問してくれます。そこから文型の勉強を始めます。
今日は「~たいです」「~たことがあります」「(一度も)~たことがありません」を勉強しました。語学学習では「これはどうやって言えばいいんだろう」と思ったときが一番効率よくインプットできるタイミングだそうです。インプットできたらあとは使ってみること。使ってもらいたい文型で答えられるような質問をします。この質問は結構大事です。終わるころに学習者さんが笑顔でぐったりしていたら成功です。今日は2人だったので1人当たりの発話量がちょっと少なかったかも。でも笑顔の「お疲れさま」でした。
1週間に1時間半ですが、できるだけたくさん日本語で話してもらえるよう、これからもたくさん質問していこうと思います。
(1班 Oさん)

This entry was posted in 学級日誌. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA