英語圏出身のレギュラーパートナーとの学習
日常は英語だけで暮らしている彼はついつい英語で話し、日本語がなかなか覚えられない様子。
シルバーウイークの旅行の話を聞きながら、簡単な日本語の文を書いてもらう。
簡単な文でも初めての単語が出てくる。
字をあまり書いていないと覚えていたはずのひらがなでさえ唸らないと出て来ないこともあるようだ。
終了30分前ほどが来たら一旦書いたもの伏せて今日話したことを思い出してもらう。
新しく覚えた言葉はあるか聞いてみる。
復習のはずがまた違う話に飛んでいたりもする。
ボランティア研修の萩野先生のお話を参考に進めているつもり。
話しをさせる、私がメモを取ってそれを元に文章を作ってみる。
そこから何か発見がないか探す。
もう少しこのような教え方を実践していこうと思っている。
(5班Yさん)