Category Archives: 学級日誌

旅行の途中で 8月19日(金)の学級日誌

8月19日(金)
 お盆休み明け初めての学習日でしたが、夕方に強い雨が降ったせいなのか、学習者の方がいつもより少なかったように感じました。
 この日は台湾人学習者のKさんが、旅行で来日中のTさんを教室へ連れてきてくれました。Tさんは今回の来日が7度目だそうです。彼女は日本語が話せないので、Kさんに通訳してもらったり、今までの彼女が旅した日本各地で撮った写真を見たりしながら、簡単な日本語を学習しました。
 今回は旅行で来られていた方でしたが、学習者さんから「日本語を学習したいと思っている友達や知り合いを連れて来たい、紹介したい」と思われる教室でありたいなと思います。
(2班 Bさん)

DSC_1522

DSC_1522

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

盆踊り2日目 8月17日(水)の学級日誌

8月17日(水)
 オーク200の盆踊り大会、2日目にも数名の学習者が参加しました。もちろん、ボランティアメンバーも一緒です。
 来年はもう少し早くから準備をして、より多くの人が参加しやすい形を考えたいと思います。
2016_08_17_014
2016_08_17_009

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

ORC200盆踊り大会 8月16日(火)の学級日誌

8月16日(火)
 日本語教室のメンバーで弁天町ORC200の盆踊り大会に参加しました。スリランカ、中国、台湾、韓国などからの学習者が参加しました。
 先日から2回の練習会を経て、その成果を発揮していました。楽しく、汗だくになりながら、浴衣で楽しみました。
 いつもお世話になっている隆勢会のみなさんも舞台に登場されました。
2016_08_16_006
2016_08_16_009
2016_08_16_026

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

夏期研修アンケート結果

4
8月5日(金)の夏期研修のアンケート結果です。

回の研修会で初めてのことが起こりました。③普通 ④物足りなかった。
今まで何人かは③、④、に印が入っていましたが、今回は全員①、②、に印を入れられ研修係としては大変良かったと思います。
研修会ご参加ありがとうございました。

出席者が20人ほどいつもより少ない研修会でした。
出席者 36人 1班10人 2班6人 3班3人 4班6人 5班7人 教務4人
アンケート提出枚数30枚
①とても参考になった。     25人  
②まあまあ参考になった。     3人
③普通              0人
④物足りなかった。        0人
記入なし            2人

*今日は少しむずかしかった。文法をもっと勉強しなければと思いました。
*とても勉強になりました“日本語教室で実践させて頂きます。
*例文を使って説明する大切さは実感しています。ゲーム感覚で楽しみながらできる カードを使ったのは早速使ってみたいです。
*とても参考になりました。1時間半があっという間でした。ありがとうございました。
*先週来られなかったので今日はとても勉強になりました。ありがとうございました。
*今日は楽しい講義をありがとうございました。具体的なお話ばかりでとても参考になりました。こういった例題の説明をたくさん聞く機会があれば自分のストックになってい~と思いました。次に質問されることがあったらきちんと説明できそうです。
*大変良かったです。しっかりと活動現場(学習者さんとの学習)に生かし共に学んでいこうと思っております。本当にありがとうございました。
*分かりやすい説明や例題でしたのでとてもよかったです。
*具体的な内容が参考になりました。
*例文を使って実際に生活する中で使える表題を身に付けてもらえるようにしていきたいと思いました。
*普段何気なく使っている日本語をわかりやすく取り上げて説明していただき、あらためて日本語を客観的に考えるよい機会になりなした。
*文保やフレーズの練習法例など、またの機会にもっとたくさん伺いたいです。
 具体的でとてもわかりやすく勉強になりました。
*研修生との話し方が非常によく分かった。研修生とのコミニューケーションの取り方が勉強になった。
*具体例を示して下さり参考になりました。今後の学習に生かしたいと思います。2週間に渡りありがとうございました。
*色々と参考になりありがとうございました。
*実践的、楽しかった、好企画ありがとうございます。
*具体的な例文をふんだんに使って下さって大変わかりやすいレッスンでした。レジュメが解りやすく今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。
*先生が外国人の真似をされるのが上手でおもしろかった。例文をたくさん作ってわかってもらうことをやっていますが、自分が正しい例文をすぐに作れない時があるので申しわけないと反省します。
*実践的な教え方を聞かせて頂きどれだけ自分自身で取り入れられるか考えています。。
 楽しいお話をありがとうございました。
*目からウロコ級のお話がポロポロ出てきてたいへん楽しく勉強させて頂きました。
 今後のボランティアに多いに活用させていただきます。例文の大切さがよくわかり
 今後は私自身も勉強して例文の「引き出し」をウンと増やしたいと思います。
 お土産をありがとうございました!
*本当に楽しく聴かせていただきました。ありがとうございました。例文の大切さを
 しみじみ感じました。
*ひき出しが豊富な感じ。
*例文を使った学習方法、ぜひ実践してみたいと思います。
*先週に引き続き楽しい時間を有難うございました。
*すごく分かりやすく参考になりました。今までうまく説明出来なかったことが、説明できるようになると思います。研修に関係のないのですが先生の声とても良かったです。
*先週に引き続き実践的な例題を色々教えていただき参考になりました。ありがとうございます

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

8月5日(金) 学級日誌

先週に引き続きボランティア研修会。
学習者の質問に対する説明の仕方を具体的に教えていただいた。
例文をたくさん作ることで、文法のルールを分ってもらうこと、文法の説明は母語で見せても(しても)いいんです、とのことで、間違った教え方はしてなかったと安心した。

今回教えていただいた先生は、日本語教室でも日本語教師養成講座でも講義をしているそうで、さすがプロだなという本当に楽しく為になる講義だった。
笑っているうちに、あっという間に終わってしまったという感じだ。

先生もおっしゃっていたが、いくら勉強とはいえ、なるべく楽しい話題の方がいい。
最近私は学習者とどんなん話をしただろうか?それは学習者が楽しいと思う話題だっただろうか?反省するいい機会にもなったと思う。
夏休み明けからは、早速教えていただいたことを活かして、楽しい学習時間になるようにしていきたいと思う。
船見先生、研修会の準備をしてくださった方々、ありがとうございました。

1班 Oさん

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

盆踊りの練習  8月3日(水)の学級日誌

8月3日(水)
 港区コミュニティ協会のご協力により、盆踊りの練習が実現しました。港区の踊りの会のみなさんを先生に、河内音頭、炭坑節などを練習しました。急な開催にもかかわらず、大勢の学習者やボランティアが参加しました。
 次回は8月8日(月)に開催します。その後は、16日17日のオークの盆踊り大会に参加の予定です。
2016_08_03_054

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

7月29日(金)の学級日誌

具体的な教え方のテクニックを教えていただき大変参考になりました。
レベルに合わせた質問の仕方 /
どうして ~ ですかの活用 /
逆に質問してもらっての答え方のサンプル呈示 /
その他 地図やカード等のアイテムを使った指導法等色々教えていただきました。
今後の学習に役立てていきたいと思います。 有難うございました。
5班 Fさん

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

夏期研修アンケート結果

7月29日(金)の夏期研修のアンケート結果です。

「日本語ボランティアの楽しみ、意義と活動のコツ」
  講師 伊賀日本語の会 船見和秀先生

2016年夏季研修会アンケート
出席者 1班11人 2班8人 3班7人 4班8人 5班5人 教務4人 サポート会員1人 合計44名 他に学習者5名
アンケート提出枚数30枚
○1とても参考になった。     23人
○2まあまあ参考になった。     4人
○3普通
○4物足りなかった。
記入なし            3人

*お話も分かりやすくこれからの学習に役立てようと思いました。ありがとう御座いました。
*お話が上手。バラエティーに富んだ話題で軽快に90分が進んだ。
*具体的な教育方法を経験談を加えながら教えて頂けたのでとても参考になりました。
*会話の糸口が解かったように思います。
*面白かったし、良かったです。又、来週も楽しみです。
*先生の豊かな経験と教室の方の外国人の真似がとても面白かったです。時間が経つのがとても早く感じました。
*楽しく学習するノウハウを教えてもらって良かった。
*現実的な例をたくさん教えて頂けて良かったです。
*級別の教え方の参考になった。
*楽しく勉強になりました。
*とても楽しい時間でした。
*学習に対するアイデアとして参考になりました。
*とても理解しやすい内容で良かったと思います。
*楽しい話題づくりの参考になりました。ありがとうございました。
*色々なゲームやそれを行う理由が学べて良かったです。
*とても面白い講義でありがとうございました。
*初級の学習者に対する進め方の参考にしたいと思います。
*話題。活動の例をもっと聞きたまったです。
*とても楽しかったです。学習者と一緒にゲームしてみたいと思います。
*日本語を初級、中級、上級とレベルに合わせて教えるコツ 楽しく会話をするコツを軽妙に話してくださり楽しかった。教えていただいたコツを取り入れて実践していきたいと思います。
*楽しく 学べました。
*今までと切口が違ってよかった。
*何でも楽しくなくては続きません。本日の講義のおかげで今後もボランティアが益々たのしく なりそうです。来週もたのしみです。ありがとうございました。
*具体的な指導法のお話をしていただき参考になりました。
2016_07_29_002

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

茶道体験 7月22日(金)の学級日誌

7月22日(金)
先週に引き続き茶道体験を実施しました。
ほとんどの学習者が茶道体験は初めてとあって、大変好評でした。
まず、お手前の見本を見学、その後、お茶を一服。その後は、各自でお茶をたてました。
着物姿のボランティアさんたちも美しく、終わった後も撮影会になっていました。
企画実演していただいた水原さんをはじめ、協力してくださったボランティアのみなさま、本当にありがとうございました。
学習以外の新しい企画もまた考えていきたいと思っています。お楽しみに。
(広報担当)
2016_07_15_020

Posted in 学級日誌 | Leave a comment

留学生の就職活動 7月22日の学習日誌

新規学習者の方がたくさん来られ、どの班もバタバタとしているようでした。

市岡日本語教室に来られる学習者さんは留学生や研修生が多く、期間が終わると帰国される方がほとんどです。そんな中、日本で就職活動を頑張っている留学生のFくんを紹介したいと思います。

すでに彼は日本語能力試験のN1を合格しており、日本人だけの会話も十分理解できています。
けれど日本では就職活動のマナーや正しい質問の返し方などはあまり理解できていなかったようで一緒に考えることにしました。
日本語の上級者であっても就職となると話は違うのですね。
まだ時間はあるので、何か力になれれば良いなと思いました。

4班 Y

Posted in 学級日誌 | Leave a comment